で、iPhoneぬで撮って、アプリで画像処理して、そのまま投稿してますが、ま、嬉しがりですわ。
色々できまんな~。
しかし、ポケットナビ化計画は待機中です。
あんまり評判良くないみたいで…。
でもって、独特の文字入力にも慣れてきまして,これは、普通の携帯より速く打てそうです。
さて、前々回あたりから, ポジティブシンキンを自らに課しておりますが、これは何故かというと、ネガティブシンキンな男だからですね。
無い物ねだりという訳です。
せやけど、あんまり自虐ばかりしてると、言霊にやられちゃうんで、無い物ねだりであろうが、そないしていかんとアキマセン。
という、つぶやき。
SECRET: 0
PASS:
キューバ式カホンかっこええ~
いやね、実は1つ欲しいんですがね、使うところないんです。ルンババンドしか使い道が思い浮かばないです。
しかしアマでルンババンドないし・・・
ネガな言霊は注意です。憑依されます。
そして話し相手もネガにします。
そしてネガな言霊が心地よいと感じる人が集まってきます。
・・・悪循環。
声は相手にも響きますが、自分の体にも響くので言葉は注意が必要です。
SECRET: 0
PASS:
何でもできるんですね。ご立派、ご立派!
ホント感心します。
何でも自分でやっちゃう、たいこ人はいいなぁ~
ピアノやエレクトーンは下手にさわれないですからね・・・でも、色塗れたら楽しいかも。
SECRET: 0
PASS:
>キシモトさん
うむむ・・・。
確かに使うところ無いですよね。
しかし!
実はパールのマウントアタッチメントを2つゲットしているので、セットに組み込むことは可能となっておりまする。
といいつつ、ホントは子供のソロ用に作りました。
言霊について・・・、やっぱりそうですよね。
ポジティブモード宣言でいきますわ!
SECRET: 0
PASS:
>えれっぴさん
いやいや、マスキングテープの簡単な細工です~。
そして!
画像処理でかなり綺麗に見えるようにしております。
なるほど、ピアノやエレクトーンは色塗るくらいはOKかもですね。
しかし、僕の自作楽器とは原価が違うので、想像するだけ、を強くお勧めいたします!