そふ○バンク・ユーザーに告ぐ。

春になったらやりたいこと ブログネタ:春になったらやりたいこと 参加中

本文はここから

私は事務方がトホホなので、皆さん「知ってるわい」といった内容かもしれませんので、生暖かく見守って下さい。

常々自分にホンマに最適なプランちゅうのはどれなんかな…???と思いながら、請求書を眺めていたのですが、項目が細かすぎてよく分からん。

てなことがありつつ、先日たまたま157の料金案内に問い合わせようと思って電話を掛けましたら、自動音声案内メニューに過去3ヶ月分のデータを基に、最適プランを照会できるサービスがあることを発見。

それによると、08年11月はオレンジプラン,08年12月はブループラン,09年01月はオレンジプランが最適とのこと。

ていうか、オレンジプランも、ブループランも、そこから更に7~8個に分かれてる。

上記サービスではオレンジプランの「○プラン」まで言ってくれるので便利。

更に、同サービス内の「担当者におつなぎします」の方面に行って、更に不明点などを問い合わせて、今度はウェブ上でプラン変更と相成りました。

なるほど、私は携帯で通話とメールしかしないのですが、仕事の内容くらいのもんで、通話時間もメールの分量もしれてると(?ん?「売れっ子」だとその量自体が違うのか?………売れっ子じゃねぇからわかんねーや)。

案内嬢によると、「大体月1000円くらい安くなるんじゃないでしょうか?」とのこと。

ぬぬぬ、警戒しているつもりだったが、CMに踊らされておったか…。


目先の「安そうな感じ」にまんまと…、という格好。

まだまだよのぅ…。

しかして、そのオレンジ…プラン云々には「無料通話分」と、「くりこし」があるので、コレを貯めてですね、長電話するのが、


「春になったらやりたいこと」

だな。


つうか、プラン多すぎ

数えてみたら、枝葉が分かれていって、最終的には25個くらいある。

あとね、過去6ヶ月の請求内訳を見比べてみたら、9月からメールの課金単位が「全角○字」とか「通」から、「パケット」に変わってて、どうもその辺から微妙に請求額が上がっておるぞ!

これは、皮膚感覚であって厳密なデータではないが、私は怪しいと思っている。

微妙に値を上げていくのが身上なのは、○ahoo!歴の長い私にはお見通しなのである。

あと、ゴールド・プラン、コレはもうちょっと何とかならんか?

コレは、現役バリバリ・ビジネスマンをターゲットにしているものか、長期利用顧客を対象にしているものか、というところで見解の相違が現れるものと思いますが、11年目以降…基本使用料70%オフ!というところを見ると、後者じゃないの?

でもね、たぶん、同じように使ったらホワイトプランに併用サービスつけた方が安い。

ず~っと使ってるお客さんより新規の方が大事!という、世知辛い世の中を体現するようなお話じゃありませんか。

ま、関デジ→ジェイホン→ボーダホン→そふ○バンクと渡り歩かねば、11年超えないはずなので、そふ○バンクからすれば、全員新規みたいなもんでしょうが、義理・人情はどこへ行っちまったんでしょうねぃ…。

…という、11年以上継続客の「ぼやき」でした。

11歳の身の上相談 悩むわが子に元気と力を与える本 (こころのライブラリー)/渡辺 弥生


Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA