そろそろ取木?などをしようかと。

さてさて、上記脇芽をカットしたら、ドリルが結構大きく成長して、もうすぐ全開です。

初の自家製ドリルからの葉っぱなので感慨ひとしお。

あと、昨日の室内は湿度35パー。

つまり、夏の間に常湿化は成功しておった。

真夏の常湿化は推奨されないわけだが、45センチスリム水槽とサランラップで囲ってた&隙間あけてた、ので、じわーと遂行されてたんだと思う。

さて、次のミッションは、株の消失を防ぐために複製しておくこと。

次の次のミッションは冬越し。

つうわけで、明日にでも株を解体して、増殖するのだ。

今日はベンレートとアロンアルファを入手ししておいた。


Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です