は~っ、くっさめ、くっさめ。

久々のこのカテゴリ。

このカテゴリは、ちょっと社会派な話題が多かったのですが、実はごく卑近なる理由によって削除していたり・いなかったり・・・という現状です。

なので、そんな事はさておき、ライトなお話書きなぐりで。

「なるとも」で、カキ氷ネタやっとったんですが、あの冷たいものを食べると、「キィ~ン」と頭が痛くなる症状に、名前があるそうで、

それは、「アイスクリーム頭痛」というそうなのですが、元も子もないネーミングといえばそうなんですが、実は、私の場合は頭が痛くならずに、鼻、・・・鼻骨の上部付近(右側限定)が痛くなり、これは、ちょっとのたうつくらいなので、暫くは身悶えなくてはなりません。

因みに、鼻で思い出しましたが、私、くしゃみを出すのが自由自在で、今度は鼻骨のすぐ下の、どくろで言いますと鼻の穴の上の一番上、軟骨と繋がる部分に、親指と人差し指を当て、強くつまみますと(20秒くらい)、やがて鼻がムズムズしてきてくしゃみが出だします。

みなさまはどうですか?

・・・う~む、しかし、これを読んだ方に、「やってみぃ」、といわれたときに出来なかったら具合が悪かろうと、やってみましたところ、つまんで暫くほっておいたら→ムズムズ・・・で、くしゃみが止まらなくなったので、ややこしいのでリクエストは受け付けません。

ほんでもって、くしゃみをすると誰かが噂をしているだの、2回続くと悪い噂だのという迷信があるわけで、それが一回だったか、二回だったかというのをいつもうろ覚えなので、自然発生的にくしゃみが出た場合は、やおら鼻つまみをしまして、さらに回数を重ね、迷信をリセットするのが私の常となっております。

・・・てなことを、連ねておりますと、くしゃみと迷信の関係について思いを馳せることになりまして、発見したのは、こちら:円環伝承の記述。

興味のある方は読んでいただくとして、

くしゃみの捉え方は、

①風邪など疾病の原因としての、実際的な不吉感。

②息=魂、生命そのもの、と捉え、それを吐き出す行為(=くしゃみ)に対する不吉感。

なるほど、②の、魂=気息(プネウマ)は学生時代に格闘した記憶がありますが、もはや記憶になってしまっているので、元学友の面々は突っ込まないように(・・・と釘を指してっと)。

しかし、こういう身近な現象に色々意味を見出すというのは、なんとも面白いなぁ、と。

それで、これらの不吉感を払拭する為に行なわれるのが、「呪文を唱える」ってことで、リンク先に世界各国の呪文等が掲載されていますので、興味のある方はどうぞ。

いや~、ということで、私の「くしゃみ感」&「くしゃみ乱発による不吉リセット方」は完全なる間違いであったばかりか、息=魂を大量に消費しておったと言う・・・、お恥ずかしい限りでございました。

くしゃみ・鼻水・鼻づまりに 鼻の掃除器[鼻キレイ]


Pass the pulse!

2件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    私は鼻、押さえてみたけど出ませんでした。

    ちなみに私は27年生きてきて、鼻血を出したことが一度もないんですよ・・・ってあんまし関係ないか。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    お、先日はどうも!

    そうですか、やはり出ませんか。

    因みにわしも鼻血は出たことがない。
    年齢を考えるとわしの勝ちである。
    ぐはははは・・・!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です