昨年のスペイン研修旅行から帰り、盗みつつ、影響されつつ、ほぼ一年かけて、やっと自分好みの楽器の配置(楽器の組み合わせとセッティング)が出来あがったのですが、そこから、その配置での更なる習熟に挑み始める段になって、ヘルニアによる痛みが爆発しました。
原因ははっきりしていて、ドラムのような人間工学にのっとったカタチ「でない」、「自分好みの音の組み合わせ」が、優先順位において上位にしたため、一年かけて歪みが大きくなり暴発、…と言うことでしょう。
もちろん、無理な配置は避け、なるべく身体のロスのないことを心がけたつもりでしたが、それでも、ドラムほどの身体の整理は難しい。
ゆえに、ストレッチなどは、要所要所で行いながらの運用でしたが、最後の1つのファクターをないがしろにしてました。
筋力の増強と維持、これであります。
数年前は、定期的なランニングを行なっており、すこぶる快調でしたが、それが、慢心となり、月に2回になり、月一になり、数ヶ月に1回になり、足もすっかり細くなっている。
そんなわけで、快癒した暁には、また、ランニングをはじめます。
本日ブロック注射をしましたので、随分良くなりました。
アラフィフですが、まだまだやれる事はあるはずなのです〜。
![]() |
真夜中の太陽は沈まず
250円
Amazon
|