ブログネタ:私の趣味は… 参加中
今日のお題は↑。
ブログが趣味なので、ブログ書いてます。
それについて、煮え切らないエクスキューズを山ほど書いてきたので、もうくり返しません。
その他は、これといった趣味は・・・思いつきませんな~。
一時は映画とか、一人で地味な映画見に行ったりしてたりしてましたが、ここ何年も子供向け映画しか見に行ってないです。
また、自分で演奏を始める前は、中古レコード屋を巡って、最低でも月々3万円は音源に費やしていましたが、今は・・・。
と、思い返してみましたが、映画鑑賞や音楽鑑賞というのは、「趣味が無いというのを暴露してるようなもの」という説も、どこかで聞いた覚えが有るので、それが私のように「過去の思い出」であるなら、尚更趣味とは言いにくいです。
或いは、「ハマった」ということであれば、この夏は『スラムダンク』を何度も読み返したりしましたが、それだからと言って、他の漫画に波及することもなく、漫画好きとも言いがたく、一事が万事、熱し安く冷め安いです。
あ~、熱し安く冷め安いというのと、不精と言うのは何となく私の中でリンクしておりまして、何かを始めるまでに大分時間がかかりますな。
たとえば、楽器の修理などでも下手をすると、数ヶ月単位でやりかけのままほったらかし、なんてことも一度や二度では有りません。
いよいよ使わなくてはならなくなった時に、慌てて突貫工事をしたりします。
今日も、Y・J氏に「鈴の音が欲しい」と言われて、紐にくくりかけのまま数ヶ月放ってあったものをやっと完成させました↓。
しかし実は、こういったタイプの鈴を初めて見たのは師匠のものだったのですが、あんなん欲しいな~、と思ったのは、ここから更に遡ること何年になるのか・・・・。
おっと、趣味の話からどんどん離れていってますが、といっても、半ば承知の上ですが、・・・だって、答えはタイトルにて終了してしまったので、あとはどんだけ字数を稼いで、よりよい採点をアメブロさんから貰えるかというところに意識を傾けているのですから、と言うと元も子もないですが。
脱線ついでに、今日のリハーサル質の風景なんぞを。
これで3人分の楽器です。
画像を見たところ、太鼓ばっかりのような印象を受けられるかもしれませんが、実際は、スティール・パン、7弦ギター、チェロ、美しい笛の数々、ベース、etc・・が、くんずほぐれつ、喜怒哀楽を紡ぐのであります。
Y.J氏の「ぽんぽこ楽音」です。
今年は福井県に出没いたします。
SECRET: 0
PASS:
今年もまたハードな3公演、大変お疲れ様でした。
『ぽんぽこ楽音』ますます貫禄。かっっこいいです。
素晴らしいコンサートに私もスタッフも言葉が出ないほど感動しました。
アンケートのほかにも、
今日もたくさんの方から電話やメールで感動の言葉をいただき、うれし泣きしてしまいました *^-^*
再演の声多く、また福井公演の希望の光がキラリ☆
たくさん反省も見つかりました。
本当にありがとうございました。
また、近々お会いできますように・・・
SECRET: 0
PASS:
木村 和人様
夜分遅く失礼致します。
ぽんぽこ楽音ライブ2日間、本当にお疲れ様でした!
楽器の搬入から、搬出、そして前座から、何からなにまでお世話になりました。沢山、勉強させて頂きました。本当にありがとうございます!
また、ぽんぽこ楽音の素敵な演奏を間近に聞くことができまして大変嬉しく思ってます。
本当に感動致しました!
本当に心から尊敬しております。
また、ぜひ福井にお越しくださいませ。
これからもよろしくお願い致します。
それでは、失礼致します。
SECRET: 0
PASS:
ほやほやさま!
二年連続で演奏させていただきまして本当にありがとうございました!
たった今エントリしたのですが、福井には福井独特のやわらかな空気に満ちていて、大好きです。
多分そんな空気は、いつも親身になってお世話をしてくださる、ほやほや!様はじめ、スタッフの皆様に出会えたからだと思います。
ぽんぽこはツワモノ揃いで、僕は置いてかれないようにがんばらんとイカンな~、といつも思います。
ここだけの話(って、丸見えですけど・・・)、演奏やめて、客席で観てたいな~、と思う瞬間もたくさんあるんですよね・・・。
好評を博しているとのこと、本当にうれしいです。
大好きな街で、大好きな音楽を演奏できたら本当に幸せです。
ぜひ来年も伺いたいです!!!
そして、次回こそはもうちょっとお話できたらな~と思っております。
本当にまたお会いできますように!!
ありがとうございました!!!
SECRET: 0
PASS:
>朋也くん
お疲れ様でした!
大量の楽器運んでくれてありがとう!
足腰痛めてないと良いのですが・・・。
・・・ちょっと、過大な賛辞のようで・・・、メンバーもびっくりしちゃうんではないかと思うんですが、ありがたく頂戴して、今後の糧にさせていただきます。
カリメロかっこよかったすよ~。
また一緒にやりましょう!
福井は本当に大好きな街です。
機会を作ってでも、ぜひ伺いたいと思ってます。
ご丁寧に、声掛けてくれてありがとう!
ホントにまたお会いましょう!
SECRET: 0
PASS:
お話ほとんどできなかったですね。。。
今度は、もう一泊できるように皆さんと相談してくださいませ!
それにしても、お宿を完璧にきれいにしてくださって、最後の最後まで大人のお手本!
きむきむからゴミ袋を受け取った瞬間、ゴミ袋ですら、あったかいな~と感じました。
カリメロが『きむきむの目の奥のあったかいんだよね。。。』と頬を真っ赤にしていました。
『ぽんぽこ』のメンバーはだからすごい。
きむきむに会えてよかった~p(^-^)q
SECRET: 0
PASS:
・・・いや、だから、褒めすぎですってば。
ゴミ袋も目の奥も発酵しとるんですよ、きっと。
メンバーもね、大食漢やら、酔っ払いやら、の集まりですわ。
SECRET: 0
PASS:
木村 和人様 いえいえ、なにからなにまでこちらが、勉強させて頂きました!!
至らない点、反省すべき点が見つかりました。
そんなこと言って頂いて誠に恐縮です。
ありがとうございます!
これからも、よろしくお願い致します!
PS)差し支えなければ、携帯のメールアドレスを 教えて頂けないでしょうか!?
SECRET: 0
PASS:
>朋也くん
携帯アドはネットに晒すのはちょっとアレなので、
いったん↓にご連絡ください。
kimpapa1976@yahoo.co.jp
取り急ぎお返事まで・・・。