いや~、例の「検索ワード」ですが、「会津弁」を調べようとしてこちらへ来られる方が結構いらっしゃるのです。
本日も「会津弁 ブログ」という、検索ワードでいらっしゃった方がおられたようでして、戯れにそれで検索してみますと、グーグルでは2つ目、ヤフーでは一番上に当ブログが表示されてしまいます。
アカンっ!
このブログの会津弁カテゴリーは、独断と偏見にまみれておるのです!
何の学術的根拠もありはしませぬ。
・・・ということを予めご了承いただきつつ、今日も急に会津弁の一つを思い出しまして、それは、会津弁カテゴリーに収めていないようなので、ご紹介をば(性懲りも無く・・・)。
・しゃれっ!
・・・下がりなさい、退きなさい、の意。
以上。
さて、今日はアライメントが崩れている我が愛車リバティのオイル交換もしてきましたが、まだ偏磨耗は出ていないとのことで一安心。
で、タイヤ&会津に関連しまして、今年は大晦日に演奏が入らなかったので、帰省しようかと思っているのですが、一念発起!スタッドレスで初雪道に挑戦しようかと目論んでおります。
実家にいる頃はまだ免許を持っていなかったので、雪国初ドライビングと。
ちゅうか、この年末はオファーがダダカブリで全然数がこなせな~い!!
駆け込みの御依頼大歓迎でございます。
さて、そんな弱音は屑篭に放り込みまして、明日は久しぶりのパーカッション教室。
インフルに負けるな!子供たち!