時計の針は午前3時。

お疲れ様です〜。

今日もアレの入った湯船からお送りしております。


きき湯。

昨日は、腰痛からの復活の狼煙としての、ウォーキングと言う名の行いを為したわけで有りますが、その後はきっちり、きき湯。
今日は自宅でグイグイと練習してからの、タミハリのリハ。
そして現在、きき湯。
こやつを投入したお湯は、皮膚を通り越して筋肉をツンツンと刺激しよります。
ピリピリするようでも有り、こそばゆい感じでもあり、なんか、効いてる気がするんです。
頂き物でしたが、これはリピートします。

あ、これは詰め替え用。

初めての方はボトル入りを探してください。
まー、そんな事ですが、早よ寝んとリズムが乱れる!
駆け足に進みます。
さてもさても、腰痛の原因は色々ありますが、これは持病のヘルニア由来では無いようです。
痛み方が、スジを痛めてる感じです。
ヘルニア由来だと、もっと内側の水源から水が溢れてる感じの、骨とか神経とかからやってくる痛みですね。
で、今回はスジ(筋肉界隈)が痛いので、ヘルニアとはまた別物でせう。
ところで、痛み方の違いによって、痛みのために操作がむずのなろのらとほ
あぶない。溺れるとこでした。
取り敢えず寝ます。
おやすみなさい。


Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です