ブログネタ:仕事始めは何日から? 参加中
私事で大変恐縮ですが、いったい何時になったら番付が上がるのかと・・・。
「ヘルプ」とかみると、番付が上がるたびに次へのハードルは高くなるってんですが、それも、目安ぐらい教えてくれてもよさそうなものですが。
といった、不平はこの辺にして・・・、
仕事始めは何日から?
というお題に付き、久々の出没情報とあわせて「クチコミ」にもエントリできるので一石二鳥なのであります。
マルコさんが心斎橋若松(日航ホテル西側すぐにある老舗の天ぷらやさん)の二階にて行なっている、「畳の目」というライブに出演いたします。
堀越大二郎 田口勇一郎(プッチ) 木村和人 による、初組み合わせライブを初春に・・・ということです。
ユニット名は
堀村勇二郎
以下詳細です。
★心斎橋若松畳の目新春第一弾!!Vol.13
【堀村勇二郎】
1月5日(土) 18:00~
チャージ 2.000円(ワンドリンクオーダー制)
◆若松二階座敷にて
大阪市中央区西心斎橋1-10-6(ホテル日航西裏)
地下鉄御堂筋線心斎橋下車。
FAX 0662528180
E-mail kdgnpx880@ybb.ne.jp
お問い合わせはマルコまで。abogadr_maruco@yahoo.ne.jp
~夢のトリオ!!~
プッチ
木村パパ和人
堀越大二郎
チャージ 2.000円(ワンドリンクオーダー制)
木村パパ和人 アフリカ音楽方面の方々には「パパ」「パパさん」と呼ばれることがほとんどなので、「パパ」と入ってます。
因みに、ブラジル、フラメンコ方面の皆様は「キムキム」とお呼びになります。
サルサバンドやってた時は「キムさん」。
・・・と、色々な呼称があるので、ブログ・タイトルもそのようになっておるという、特に実にはならないですが、プチ・種明かしでございますな。
因みに、三人とも太鼓叩きということで、蓋を開けてみんことには・・・、という部分があったりなかったりですが、そんな時は、
一生懸命やる
これしかありませんのです。
ところで、「一生懸命」って間違えだって金八つぁんンがいってたような気がしましたが、一所懸命が正解だったかしら?と調べてみたらどっちでも良いって話が沢山載ってるところがヒットしました。
てな、蛇足は置いときまして、興味のございます方は、私か上方に記載の「マルコ」さんへご連絡下さいますようお願い申し上げます。
ご希望の方には若松名物・特選大皿料理(要別途料金)がございますので、お食事の要・不要もあわせてお申し付けくださいませ。
木村和人、パパ木村、或いは、キムキムと呼ばれる男。
がお伝えしました。