午前中は、ちょっと休憩→草の交通整理を行いました。
ロベリアカージナリス、ストロジン、ルド・スーパーレッドの育ちやすいところを探っての入れ替え。
ミクロソリウム・パプアニューギニアもチョンと切って、引っ掛け直し。
ニムファの間引き。
それから、化粧砂(ラプラタサンド)に漏れた大磯の吸い出しなど。
ビフォーが無いので分かりづらいですが、今はこんな感じ。
それにしても、似非アクアテラのレッドルブラは、たった3本から伸びてるとは思えないもりもり具合で、面白いです。
水槽上部を一周は間もなくかな。
![]() |
(ヨーテイ) Youtei 小型 誘導灯 誘導 交通整理 散歩 26cm 先端 ライト 付き (赤(3個))
2,000円
Amazon
|