鶴橋グルメ。

好きなチェーン店 ブログネタ:好きなチェーン店 参加中

本文はここから

そういえば、月に一度は鶴橋に行くので、ご飯ネタは徐々に増えています。
「徐々に…」というのは、僕は気に入ってしまうと、大体同じところで済ませてしまうからです。
例えば、天一に行って、「あっさり」を頼めないままま早十数年…、という具合で。

そんなわけで、なかなか鶴橋グルメは増えていかないのですが、それでも、ここ何ヶ月かの間に2店舗レパートリーが増えました。

にぼしらーめん 玉五郎

自分で撮った画像がないので、リンク先をご参照ください。
魚ベースのスープって言うのは、なかなか乙なもので、確か芦屋のラーメンストリートをちょいと外れて洋服の青〇に近いところにも、あったかと思うのですが、あちらが純あっさり、こちらはこってり好きにも対応できる感じ。
内装、味の質感などなども含めて、神戸、大阪のイメージにも符合してます。

冷麺館 鶴橋店

フランチャイズで、生野店が本店らしいです。
これは自分で取った画像あり。
木村和人、パパ木村、或いは、キムキムと呼ばれる男。
手打ち冷麺定食。
「手打ちなのでお時間か借ります」と言われましたが、さほど待たず、でした。
お箸は金属っすね。
長~い麺をぐるりと丸めてあるので、食べる前に店員さんがブチっと切れ目を入れてくれます。
上は切ったあとの写真ですが崩れません。
調味料として、酢と、冷麺用の唐辛子をどないかしたものがあったのですが(名前忘れました)こちらは辛いと言うより塩味が強かったような・…。
メニューに書いてあったんですが、「焼肉のシメとして食べられることが多い冷麺ですが、冷麺一杯で入れるお店を…」というのがコンセプトらしいです。
確かにうまし。

ただ、定食メニューは他にも、テールスープ定、キムチスープ定、焼肉定、激辛ビビン麺定等、見逃せないものがありましなので、定食メニュー制覇するつもりです。

パスタマシンで麺道楽―うどん、中華麺、韓国風冷麺、もちろんパスタ!/大森 大和


Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です