139:北海道から沖縄、そして大阪へたどり着いたLED照明②

前回の続き。

メルカリから来た、3通目にして、やっとまともな(ちゃんとこっちの書いたものを読んだ)返答がこちら。

う〜ん、残念ながら、色々と、調査しそこなってることがあるんすよね〜。
①ウチは県境なので、●●県に所在してる作業店に届くのは正解。
②ステータスが「配達完了」というのは、ウチにじゃなくて、

ヤマトさんは、1桁目は荷物区分、2桁目と3桁目で都道府県区分です。

・発送が00で北海道。
・6●の「●●県」は、大阪の隣県でウチを管轄するセンター。
・問題の4/9.11:11には、沖縄県に配達完了!!
で、この返答の感じと、配達ステータスからして、メルカリとやり取りするのは時間の無駄なのでやめ!!無駄無駄〜!
「これこれ、こういう事になってるんですけど」と、ヤマトさんに問い合わせすると、調べてくれて、後に無事配達、と。
事実は、ウチの管轄の仕分け担当の方が、「沖縄行きのシールを貼ってしまった」との事ですが、実際にその方からお電話を頂きました。
沖縄行きのシールについても、ひとくだり事情が有るのですが、更に長文になるので割愛。
ウチを管轄する作業店に着いた4/4〜沖縄に到着する4/9までの間に、二回も問い合わせしてるわけですが、第一報をきちんと読んでくれてたら、その間に沖縄行きにストップかけることも出来たのにね〜。
まー、何だかんだいうて、流れ作業的に問い合わせ対応してると、こういう事になりますわな。

あと、ネットやら、システムやらに寄っ掛かりすぎた世の中を象徴するように、現場レベルのことを何も分かってないのは、三回の返答を見ても明らか。
便利なようで不具合のある世の中になりました。
だいたい、匿名配送てなんやねん。
…て、伏せ字だらけの画像あげといてなんですけど。
まー、弱小ブログいえど、一応世界に開かれてますんでね…。
それと、当事者間同士だけのやり取りとは、また違う話ではないかと…と、開き直りご容赦。
ヤフオクもいつのまにか、取引ナビだの、匿名配送だのになって、取引するもん同士の会話がどんどん無くなってしまって、無味乾燥な世界になりましたなー。
昔は、「お?!レアな楽器!」とか思って落札すると、その楽器についての情報や、辿った道筋などを語ってくれたり、色んな会話が生まれたもんだ…。
そんな、当事者間のやり取りの中で生まれる情報交換も、ただのネットショッピングには無い面白さがあったんですけどね。
と、おっさんの愚痴は止まらない恐れがあるのでこの辺で。
遅ればせながら、アクア!
今シーズンの、メダカの卵の孵化作戦を開始しました。

観察しづらいので、結局もとのスポットLEDに付け替え〜。

真ん中のプールが網でできてて、卵と稚魚は隔離できるってわけです。
この作業にともない(伴う)、複数の作戦が実行されたのでありますが、それはまたの機会に
m(_ _)m

<
/div>


Pass the pulse!

4件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    無事届いて設置お疲れさまでした。

    設置より問い合わせに時間がかかる大変な(゜-゜)(。_。)

    数か月前にパットを手に入れたのでメルカリやら何やらできるようにはなったんですけどね…こういう評価を周りから見てると 登録するの躊躇しますね。

    自分で店にいって現金ニコニコ購入がやっぱ安心なのかなと感じてしまいます。

    きょう エーハイム500と周辺パーツを定めにいこうかなと思っております。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >ghosthuntさん

    ネットで調べてみたところ、「調査中案件」は結構存在するみたいですね。
    でも、大抵はほっといたら配達されるみたいです。

    ですので、今回はかなりレアケースかな~、とはおもうのですが。
    なんたって、メルカリ側が「配達完了してます」て言うてしまってますからね^_^

    実は、記録によると、沖縄まで行った荷物は、一旦北海道戻ってまして、北海道ー沖縄ー北海道ー大阪、と行った具合です。

    別に誤配自体には目くじら立てるつもりないんですけど、サポセンの対応がどうにも…と思った次第です。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    いま 作りました。

    注文してあとで作れたじゃんって状態ですが(笑)

    返答が宙ぶらが一番困りますね。間違ったなら間違ったで紛失してないから安心なんですけど。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    >ghosthuntさん

    作っちゃうて~!凄いですねー。
    バーナーとか普通に持ってらっしゃるんですね。

    ですです。
    こちらが具体的に説明しても、返答がぼんやりし過ぎてると、倦怠感ハンパないですね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です