13)90×30×36: ロタラ遅いよ。

塊で植えたのを、ひょっとして…と思ってバラしてみたら逆に生育悪いです。

下葉が落ちよったね。こんなに低いのに。

やっぱ60用照明だと左右に15センチはフォローできないってこと?

オニギリ2灯体制になったので、今後に期待。

で、組織培養カップのあまりの分を、戯れに!反対側に植えてたんだけど、こっちの方は這いだしてるし発色も良い。

屋外ビオから一本ちぎってきた謎ロタラは根本の3節くらいから水中展開しだしてて、なんなら、時間差のあるハーラより成長早いな〜

葉ぶりも、こっちの方が好きやったりする。

あと、ニューラージがかなりソイルの下になってたことが、底床掃除で発覚。
傾斜が崩れてきてたのね…
ちいとは増えてたんだね。


Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です