こんばんは。
何が起こってるのか、全くわからないのですが、普段は15〜20アクセスくらいしか無い当ブログが、昨日が56アクセス、今日に至ってはアクア・ブログにスイッチしてもうて以来初の、128(20時ごろ。もっと伸びるかな〜)のアクセス…。
リンク元は殆どがyahoo!検索みたい。
私、何かやらかしてしまったのかしら…。
時事ネタに絡むようなワードをつこてるとか…。
ところが、記事別アクセス数見たら
バラけてるっていうか、「1アクセス」の記事がズラーッ。
なんじゃ??
わからん!不安!けど、更新!
昨日の予言通り、大輪の花を咲かせました。
クリナム・ナタンス。
多分明日は二輪目が咲いて、一輪目がしぼんだら三輪目が活発化…の流れ。
で、今日は10日にいっぺんの換水の日でしてん。
飛び出し防護ネットを水槽天面に張り巡らしてるので、前のようにちょこちょこいじらなくやりました。
脱着がめんどくさいのでね。
そうなると、観察眼も鈍るようで、アレ?と気づいた、撤去した方のフロリダ・サンセットとおぼしきモノの子株がチラホラと。
↓コレは厄介なやつ。石垣を崩すパターン。
この前根絶やしにしたつもりだったんだけどな。
地植えのブセ・カプアス2の株元からお忍びで展開中…のものを撤去しました。↓
おっと、全体像を出しとかないと、なんのこっちゃ分かりませんよね、の全体図↓。
からの、やったことは、
①フロリダ・サンセットの飛び出し株の撤去
②左のアフリカ・エリアの整理。
・アヌビアス・コーヒーフォリアの黒斑点ゴケに覆われた葉のトリミング
・荒ぶるクリナムの葉をトリミング
・アヌビアス・バルテリーvar.nana マーブルの植栽
・シダの前葉体の再配置。
③中央最後方のアンブリアの差し戻し。
てなとこです。
シダの前葉体とは、このワカメみたいなやつ。
ゼニゴケみたいに見えるけど、違うんですって。
アフリカエリアの見えないところで増えてたやつを、かき集めるとこんだけに増えてた。
いっぺん完全に消えたと思ってたんですけどね。
アヌビアス・バルテリーvar.nana マーブルの植栽…というのは、一週間前に購入してきて水槽で浮かべてたやつです。
発根したので、小指の爪大の溶岩石を接着剤でくっつけて、アフリカエリアの奥地に挿しました。
ていうか、アヌビアス・バルテリーvar.nana というのは、アヌビアス・グラキリス(耳付きのアヌビアス)の別名…と、ちゃームに書いてあったんですが、明らかに耳がないので、まーようわからんです。
そして、その他の作業は取り忘れましたわ。
アンブリアの差し戻しは、吉野さんの『水草の楽しみ方』に書いてあったように、
・引っこ抜いて
・頂芽を揃えて並べて
・根っこ側を切る
という方法で、長さを揃えて植え直してみました。
あ、全体像の拡大写真作りゃええか。
ビフォー↓
ま、また今度。
はい。
その他の作業は大幅に割愛して、全体像ビフォー↓
と言いつつ、書かずにいられないわたし。
アヌビアス・ナナ・バリエガータのちっこい方の株が見えるようになりました。
1番左下、アルビノ・コリのあたり。そこから右へスライドしたところにあるのも同種です。
予定では、この2つが石垣の下半分を埋め、上半分はナナプチ、となる予定です。
まー、ええ感じちゃいますかね。
![]() |
水草の楽しみ方
3,984円
Amazon
|
あ、起きたらアクセス数は元に戻ってた。
ほほほ。
SECRET: 0
PASS:
失礼します(笑)
キムキムさんのブログ
たぶん時間設定をしてないから
ブログを書きはじめた時間で
更新されたコトになってると思うんですね?
なので他のみんなが書いた最新ブログに
キムキムさんのブログが埋もれちゃってると思います(笑)
SECRET: 0
PASS:
>しきさん
おおー!ご無沙汰しております!
…て、ぼくが勝手に更新を待ちわびてるだけですけど^_^
…な、なんと!
たしかに、書き始めの時間のままですわ!
ほんなら、実際に投稿する時に時間を揃えたら、もちょっとアクセスが増えるかも?!
ですね!
ありがとうございます!
SECRET: 0
PASS:
>しきさん
おおー!ご無沙汰しております!
…て、ぼくが勝手に更新を待ちわびてるだけですけど^_^
…な、なんと!
たしかに、書き始めの時間のままですわ!
ほんなら、実際に投稿する時に時間を揃えたら、もちょっとアクセスが増えるかも?!
ですね!
ありがとうございます!
SECRET: 0
PASS:
はじめまして。
60×45水槽で検索したらたどり着きました。昨日、一昨日と見ていたのでアクセスアップは私かもしれませんね。
こんな感じにしたいというレイアウトで参考になりました。そして迷っていた60×45水槽昨日買いましたー
ありがとうございます。また見にきますので更新頑張ってください。
SECRET: 0
PASS:
>ハリハヤシさん
そうなんですね!
ありがとうございます!
お陰様で今までの最高位をマークできました。
気になった草を突っ込んでは、育ったり育たなかったりで、一喜一憂しております。
いつか、Cry.ブローサの林を作りたいです。
水槽購入されたとの事で、楽しみですね。
どんなレイアウトにするかとか悩むのも楽しいですし、その後もずーっとオモロいですよね~
また是非お越しください!
SECRET: 0
PASS:
25 28 23 32 128?!みたいなときが(笑)
稀に まったく知らないかたが「ここのブログを参考にさせていただき」とか 「植え替えの参考にさせていただきました」でリンク貼ってくれるかたがいると ズドーンと上がって 平常運転に変わります(笑)
最近は水槽休んで花木をあげとります。
グラミー稚魚は無事に壊滅しました(笑)
SECRET: 0
PASS:
>ghosthuntさん
そうなんですねー。
たしかに、嬉しい誤算ですね。
稚魚、あきませんでしたか…。
こちらも、もー、何回目か忘れましたが、マウスブリーディング中ですが、どうなりますことか…。