だりぃー。
京都で阪急電車運転見合わせで、帰られへんがな。
荷物たくさんあんのに〜。
超迂回で帰宅中です。
で、アクアですけど。
①スファエリクティス・セラタネンシスは、換水の度に、
♀→産卵
♂→マウス・ブルーディング→4日目に食卵
のループ。
②クリナム・ナタンスは、「あー、花終わったね」と思ったら、また、花茎ロケットを打ち上げた4発目。
花茎ロケットに関しては、いささか食傷気味です。
もぅええよ…。
まー、こればっかりは、此方のやりようはないので、①の方をなんとかしよう。
明日、水槽間で生体の引越しを行い、元・メダカ稚魚育成水槽=現・小さいアフリカ人育成水槽を、セラタネンシス隠棲水槽とすることにします。
↑
…て、ややこしいわ!
あー、道のりが長いわ〜。
![]() |
阪急電車 片道15分の奇跡
300円
Amazon
|