年末はややこい。
故に、実に12/5以来の水いじり(換水はそれなりにやりました)。
こんな具合から、
アフター
ずいぶんスッキリしたわけですが、懸案事項をまとめてやっちゃいました。
リムノフィラだかアンブリアだか、ビオから移植したこやつは、今思えばヒラ巻貝の温床だったのであり、こやつ自身も水中根から葉を繰り出すなど、とんでもない生命力なので、この水槽からは撤去じゃ…。
フロリダサンセット同様先祖ガエルのだろうか…。ソイル鉢攻撃しようかな…と一瞬思ったけど、新芽が出ないわけでは無いので、今回はやめとく。
1番厄介なのは、この地を這うブセの表層にまとわりつく沈水リシアと、その一段下の根元に巣食うモスたちである。
ゴブっ!
もー、大変、モス地獄。
どーせ、取りこぼしあるだろけど、老眼を物ともせず、老眼で捕捉できたモスは丹念に全て撤去!!