先日、いつものヤマヤと違うヤマヤに行ったらば、駐車場の出口に園芸屋さん発見してもうんです。
いーーーーーつも、通る道の一本奥なだけなのに、全く気づかなんだ。
いつものヤマヤに行ってたら、気づくこともなかったであろう、その温室のガラスには、「観葉植物半額」の文字…。
やってもた。
キンモコウ?ゴールデンチャウチャウ、などと、別名が4〜5個あるシダ植物と、スパティフィラムという葉もの。
さー、うまく維持できるのか、どうなのか。
このようにセットしました。
おもろいなー。
趣味って。
![]() |
はじめての観葉植物の手入れと育て方 (ナツメ社のGarden Books)
1,404円
Amazon
|
あー、食材買うついでに、水草もやっちまいましたけどね。
アヌビアス のバエリガータ。
こちらは、また今度。