93: エーハイム2213の雄叫び再び。

そんなわけで、再び、三度、そろそろサブがメインかフィルターを清掃の時期よな…と思っていると、唸る2213。

フィルターの掃除といいつつ、本丸はリリィパイプとそこから伸びるホース類が流量を低下させ、結果エアを吐き出す力を失う…。
いつもの流れ@約2ヶ月。
うむ。
この「約」が曲者であります。
出来れば、2213が唸る前に事を終えるのが理想的ですが、なかなかそうも行きませんがな、でんがな、まんがな。
ただし、今日は換水予定日につき、渡に舟でギリギリセーフの様相が、ついてる、乗ってる、いょっ!歳男!!
こう言う感じを↓

↓こう!

リリィパイプの友は、ハイターとカルキ抜き。途中は大幅に割愛。
で、清掃に伴って水位が減りまして、露わになるは、バリエガータ子株。
昨日沈水させたものから外れたやつを、パールグラスの飛び出し防護柵に引っ掛けとります。
沈水させた株が水中化に失敗しても、歴史をつなぐ役目をありがとう、子株よ。

そして、ただ今の全体像は↓

荒ぶるクリナム と、水面突破を窺うジャングルスター no.1。

どうぞ、どうぞ、いっちゃって〜


Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です