会津っぽの山口入りが危ぶまれる18:56。

続き。

ただ今、18:56。立ち往生の新幹線の中におります。

まだ姫路、目的地は新山口。
タイトルが意味深なのは、戊辰戦争に引っかかってます。
先の戦争といえば.我が会津では「戊辰戦争である」…と、誠しやかにささやかれておりましたが、二十数年間前の「探偵ナイトスクープ」では、会津と長州は未だに仲が悪いのか?
と言うネタをやってましたね。
まー、我々の世代にとっては、そう言った感情も無かったわけですが、ある時、山口県某所での仕事の打ち上げで、
「どちらのご出身で?」
と聞かれ、
「福島県は会津若松です」
と答えたところ、質問者さんが一瞬絶句されたのち、「あらー」かなんか言われて、ちょと気まずくなった思い出がないわけでは無い…、と言うのも、良い思い出。
あの間はなんだったんだろうか?
まー、とは言え、戊辰戦争と、その後に会津の受けた仕打ちの事を調べると、そんな関係性もないわけでは無い…のかな?
と、この話はおわり。
新幹線。
止まってます。
以下、実況見分的に状況説明しますと(「」内はアナウンス)、
17:25ごろ、西明石で接触事故。
↑の報を受けて、停車&停電(17:28ごろ)
「トイレと喫煙は控えるように」
20分ほどで通電。
「トイレと喫煙可」
18:34〜警察による現場検証
「概ね20分くらいの所要時間なので、運転再開は19:30」
のアナウンス。
18:56
「現場検証に時間がかかっており、運転再開20:00予定」
ブログを書き始めた18:56。
ただ今、19:16。
ところで、日本語のアナウンス↓
「現場検証に時間がかかっており、運転再開20:00予定」

から、10分ほど遅れで、同様の内容が、英語と中国語で流れました。

それが、やけに流暢で、機械っぽくなかったんですけど、このタイムラグからして、ひょっとして、この10分?の間に、どっかで録音した??

…の19:19。

続く。

続き…の追記。


運転再開が20:15になった19:47。


続きの続き。
運転再開が20:45に変更された20:29。
安全な運行の為には致し方なし!

結果
20:50動き出しました〜


Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です