108: 6日目の記念受験@オテリア・メセンテリウム 。

108本目とは因果な数字…。
煩悩の数でしたかな。
煩悩とはなんでしたかな?
欲望のことですかな?
利己的な?
私も煩悩にまみれてますが、あまりにも小市民的な欲望ゆえ、表現者としては大成せんのでしょうな。
そのかわり、小市民的ゆえ、人様に、あまり迷惑はかけずにやってこれたと思います。
煩悩も利己的部分が肥大したバージョンだと、すなわち、「オレが!オレが!」があったほうが、ミュージシャンとしては生きやすいですわな。
来世の参考にします。
さて、大きく崩れましたかねー、この日は。

ついに大半の葉っぱは、その形を維持する事が出来なくなり、折れました。

新芽の源泉たる中心部も、どーも溶けてる。

根塊と草体の境目のくびれも止まらんですなー。

うーむ。

あかん雰囲気、満点。
次の換水まで保つんかいな…といった状況です。
恒例の「ええ感じ」で終わりましょうキャンペーン。
今日は、
タイガー・ロータス、アヌビアス ・コーヒーフォリア、ブセファランドラ・サンガウ
の上からみたとこ。
良きかな、良きかな。

仲良く眠る、コリたち。

大抵砂場で寝てるので、このスペース作って良かったです。

ほな、おやすみなんしょ。


Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です