289: 水草水槽へ回帰。

実は、トーマシーはアクアテイラーズさんへ。
その模様は、近日アップされる予定のコラム業の方へ寄稿しました。
そんなわけで、水草水槽へと回帰したのですが、
やーーっと、アヌビアス のハスチフォリアが復活の一枚目を展開しました。
耳が消え、矮小化し尽くしたところから、粘りに粘って購入時と同じサイズにまでなりました。
なんとか、葉数を増やして水面を突き破るほど巨大化して欲しい…。

そして、有茎草の配置転換等々を行い整理されたらスペースが空いたので、屋外プラ舟ビオのコブラグラスを植えることにしました。

が、
なんと、ちっこーーい花をつけてました。

ツボミのような。

太陽光は偉大…といったところでしょうか。
ビッチリさせる事ができるかな?
前は道半ばで外に出した記憶があります。
三年は越冬をしてまして、丈夫でええ草です。


Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です