YouTubeのシリーズ「五十の手習」も10本目!
これから、ちと忙しくなりそうなので、ちょっとだけ休もうかな…と思うのですが、撮影とか編集とか、毎回初ギミックを取り入れてて、そのへんを指して「練習」言うてるんですけど、オモロいのよね…。
でも、ちょっと我慢…。
今回は⑨でぶっ込んだブラックミストフィルターを使用して、更に照明の探求なんかしてみました。
ただ…、ぼかしてるのはわざとだけど、その奥にある本体がイマイチぱきっとしてない気がするんすよね。
初めて撮った①が1番パキッとしてる。
となると、はなからピクチャープロファイル切れっ!て事になるからな〜🤔
いや、繰り返しますが、ふわっとはさせたいんです。
音像がパキッ!!としてるところに、リバーヴをのせて…て、そうゆう感じにならんもんすかね。
となると、フィルターかけて撮るんやなくて、エフェクトで処理…とか…??
と、謎が尽きないわけですが、ログ慣れせいってことかな。
でも取り敢えず、これが欲すぃ。
買わんけど。
SECRET: 0
PASS:
いやぁ~興味湧かんなぁ~(笑)
ゆっくりお休み下さいな😂
SECRET: 0
PASS:
>ZEPMAN
ご興味湧かない場合は粛々とブラウザを閉じることを推奨しております😁😁😁