313:ヘテランテラの株わけ②

2センチほどの草体から、ちょっと勢いが出てきて這い出したので、途中でカットして這う方向を指定したところまでが↓こちら。

あれから2週間経過して、各々一節ふた節展開してから、草体自体を充実させてきました。

徐々に緑の丘を形成し始めています。

取り敢えず植えておいたヘアグラスを、

・抜いて誘引

・あえて障壁にして迂回

この方法で、伸ばしたい方向を指定してます。

最前線の左手前はガラスの際まで行って欲しいので(つまり斜め左に這って欲しいので)真下のヘアグラスは抜かない、と。

画像では分かりづらいので、新たに成長していくであろう方向を示すと、

こうなりまして、導入時の僅かな草体から、これだけの成長点が現れているのは、なんとも面白いです。


Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です