大成功の公演ののち、打ち上げにて疲労を回復させていただき、まだ早い時間だったゆえ、夜の散策に繰り出してみましたよ。
岡崎城公園をうろうろ。
お?ベスポジ発見!と思うも、そのような場所は、うら若き男女が過ぎ去る夏に思いを馳せておられるので、オジの自己満足で邪魔をしてはならぬ。
よってゲリラ的に自己を満足させつつ川沿いへ。
あら、橋までライトアップ?
と、心躍るリバーサイド。
ずんずん歩くと、ライトアップの色が変わるよリバーサイド。
時間で色が変わるのね。
つうか、向こうの向こうまで、いくつもの橋がライトアップ・リバーサイド。
街のど真ん中を一級河川・乙川が流れているので、橋を大事にしてるのか?
ググってみると、
・市道にかかる橋梁940橋 + 法定外道路、農道、林道、その他にかかる橋梁260橋
=岡崎市内の橋梁1200橋😲😲😲
なるほど!
これはすごい数。
生活になくてはならぬものなので、整備も行き届くわけですな。
遠くまで橋の連なる景観もさることながら、屋根付きベンチのある歩行者専用の木造の橋なんかもあって、通りすがりのこのオジは、癒されながら宿へ向かいました。
ええ街や〜
ありがとうございました。
#岡崎市
2週間 ago