DVDのリージョンコードについて裏業をお持ちの方いらっしゃいませんでしょうか?

最近フラメンコのDVDを買ったのですが、それらは日本で発売していないものの為、殆どがPAL(ヨーロッパで使われる)方式なのです。

PCで見ようと思っていたので、見れるには見れるのですが、小さい画面の前で椅子にちょこんと座って鑑賞することに堪えられなくなってまいりまして・・・、できれば、テレビに接続しているDVDプレイヤーで、時に寝転びながら、時に身を乗り出して鑑賞したい、そう思うのであります。

そこで、手前勝手な話で大変恐縮ですが、PAL→NTSC, 或いは、PAL→リージョンフリーDVDを作成する術をお持ちの方、いらっしゃいましたらご指南願えませんでしょうか?

著作権に抵触しない範囲で活用いたしますので、状況のご提供の程、何卒、よろしくお願い致します。

「どこまでOK?」迷ったときのネット著作権ハンドブック/中村 俊介


Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です