ブログネタ:おばけ屋敷の思い出は? 参加中
今日は録音だったんですけど、昨日用事でほとんど寝れなくて、楽器を積み込む時点で腕に乳酸が。
運転の安全を期すためにも、ひとつドリンクでも注入しますかと、栄養剤を買いに行きましたが、ジャパンで買うと安いですね~。
33%オフとかなので、一ランク上のものを飲んでみましたが、やっぱ効きますな。
今日もブロガー的なことをしようかと思いまして、うえの青字のお題をアメブロさんからいただきました。
・・・いやはや、どうにもこうにも時は流れて。
今でこそアレです。
近場のガキんちょお子様に、
「はげぼうず」
だの、
「髭ぼうぼう」
だの呼ばれて、
「やかましい。そんなん言うやつぁ、こうしたるわ」
と頬ズリして、引っかかれたりするような風体ですが、さかのぼること10数年、もう一寸で20年!?、学生時代且つ音楽をする前は、割とシュッとしてまして・・・、あ、主観と言うことで一つ宜しく。
いわゆる、学園祭というヤツで、当時絶頂人気のニューハー○のご一行様を、在籍していたサークルが呼んだんですね。
なんですか、ショーをしたわけなんですが、折角だから祭りを見ていかれたらどうですか、と、案内役を拝命した私、ま、それもよかろうと、2対2の状況で見物などしておりますと、片方の彼 彼女(ジュ○ンちゃん系)に、いたく気に入って頂きまして、同行している間中、 彼 彼女は歩く放送禁止用語と化しまして、様々な甘言(?)を囁き続けます。
そして、お化け屋敷に差し掛かりましたところ、
「あ!お化け屋敷。
中は㐘睴ᕭ҆꤃ſဃႂ℀ὧ䴘錰ᵟ䐆㈂툁Sကက朡し放題よ~ん・・・」
(↑たまには誤変換も役に立ちますな)、という御誘いを受けまして、丁重にお断りしたことが、お化け屋敷の思い出ですね。
おわり。