おっしぇ~い!でけた。

ベース・カホン・ジェネレーションⅡ(以下、ベカジェネⅡ)がやっとできました。
7月実用化を目指しておりましたが、だらだら作ってると楽器に慣れるまもなく(イヤ、不器用なんすよ、実際)本番を迎えなアカンような気がして、突貫工事・・・・もとい、夜を徹しての作業によって、ついに完成しました。

取り敢えず、ブログも書いてることだし、写真でも撮ろうかと思いましたところ(携帯で)、日光が足らず不鮮明な物になりましたが、こんな感じ。

押忍。
正面(客席)から見ると、ブラックボックスの如し・・・であります。

非常に分かりづらいのですが、背景に初代ベース・カホンを写しこんでみましたが・・・、なんのこっちゃ分からんですね・・・。

しかし!
運搬やセッティング上の問題から、初代よりはちょっと小ぶり(4/5とか、3/4くらいの容積?)に作ってみたので、低音成分は少々物足りないかな~と、半ば諦めというか、覚悟はしていたのですが、う~む・・・、やけにコンコン言うな~。。。

容積を減らしたといっても、標準のカホンよりはビッグサイズ。

どないかならんか~・・・?

と思ったら、



サウンド・ホール開けるの忘れてるがな!


・・・と、カホンを知っている人でないと分からないオチですみません。
あ、きちんと落ちてるかは別として。

要は、音の出口(穴)です。

↑なんて言う説明をしてしまうと、尻すぼみ感が漂うわけですが、しゅ~んと萎んでいくのもまた一興かなと。

徹底ファイル 様式美! CD付 (徹底ファイル)/長崎 聡


Pass the pulse!

2件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    ちょっと切ないオチでした・・・が、このカホンすごく格好良いですね!見たいです。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    どもども。
    7/5使いますのでお楽しみに!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です