おやすみのその前に、漫画を読む夏。

何度でも読み返したい自分の中の名作マンガ、小説は? ブログネタ:何度でも読み返したい自分の中の名作マンガ、小説は? 参加中

本文はここから

今年はそんな夏でした。
・・・ってまだ夏真っ盛りですが。

本よりおそらく漫画の方がたくさん読んできておりまして、とはいうものの、長編を何度も読み返すということは皆無。
・・・のはずだった。

しかし、この夏は違ったのです。

『スラムダンク』

読み返しまくりです。

発端は今現在朝の8時からやってるTVの再放送。
ところが、漫画からアニメになりますと、信仰がまどろっこしくて仕方がない。
というイライラ感と、大昔に読破した記憶から大人買いです。

友人にはマン喫にいくのが経済的と指南を受けましたが、いや~、行くとすれば、私の場合平日の朝とか昼間でしょ?
さすがに、ね。

というわけで大人買い。
期待に恥じない名作です。

そもそも、根性論・精神論、大好きな私は主人公の本番での強さがたまらんのです。

よく、

「練習でできないことは本番ではできない」

ということを言う方がいらっしゃいますが、よしんば、それが正しいとしても、

「練習では思いもよらなかったことができる可能性がある」のが本番だと信じて疑わないのであります。

なので、練習したように本番でやるよりも、閃きがあれば違うことをやったほうがカッコいい。

カッコいいんだけどハマらない可能性はあるので、やってみるにはかなりの「勇気」が必要なのであって、そんなわけで精神論者と。

ま、いつも↑これだけ大口をたたけるメンタリティが私にあるかと言うと、・・・そうでもないところが売れないミュージシャンである所以であります。

Slam dunk―完全版 (#24) (ジャンプ・コミックスデラックス)/井上 雄彦


Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です