いつものように、Twitterを眺めていました。
呟くより、眺めている方が多いのです。
そこでパット・メセニーの動画(以下埋め込み動画・場合によってはフルスクリーンでお楽しみください)を紹介していました。
高校生の時に、NHKFMのライブを聴いたときに、ライル・メイズとか、あのアルゼンチンの人とか(固有名詞が出てこない年頃です)のグループにヤられた。
今思えば、ナナ・バスコンセロスも在籍してた時代かも?
ま、面倒なので検証とか辞めときます。
蛇足ながら、後半のピック弾きの方が好きだな。
ここで演奏されてるのはニューシネマパラダイス・愛のテーマ。
ニューシネマパラダイス。
もう二十歳過ぎてから観た映画なので、青春の、というのも恥ずかしいですが、僕にとっての青春の映画の一つ。
将来への漠然とした希望と不安、それから恋に破れたり、生ぬるい学生時代の生ぬるい事どもと笑う事なかれ!
どっこい、一生懸命悩んでいた。
この映画のラストシーンがそんな心の中を浄化してくれたような、そんな追憶です。
というわけで、映画をご覧になってない方でこれから観るかも?な方は次のリンクはスルーしてください。
懐かしいという人はご一緒に…。
…そのまま、関連動画を巡回していたら、素晴らしい!!!歌唱が。
題名のない音楽会からですね。
オーケストレーションといい、クラシックの底力だな~。
ところでしかし、色々ひっくるめて、僕の琴線に響いたのは本田美奈子さんの唄だったりする。
おやすみなさい。
SECRET: 0
PASS:
昨日はお疲れさんどした。たまには違う場面でお互い見るのもいいよね。新鮮でした。
パット・メセニーのニューシネマパラダイス!意外でしたがやはり素晴らしい。僕も弾いてみたい。映画のラストシーンは何度見てもグッときますね。いいの教えてくれてありがとう。
SECRET: 0
PASS:
>冬樹にいやんさん
おお!久しぶりのコメントだ!
ニイやんありがと!
それからこの前も有難う~
喜んでもらって嬉しいわ~
やっぱ同世代どすな。
感涙モノなのよね・・・