ぼやき。

いや~、ガソリンはどうにかならんものですかね・・・。

こないしなければお国がつぶれる~

と言われれば、やむおえまいとも思うのですが、どうも、そのガソリンの価格の構成と、手続きのタイミングがね・・・。

庶民は生かさず殺さず、

みたいな感覚が見え隠れしたりしてたりして・・・。

どうでしょう、ガソリンもそうですけど、食料品とか、生きるのに必要なものの消費税はがくんと下げて、嗜好品の消費税やら、賭け事の単価やらをど~んと上げてみたら。
ちいたぁ、我々庶民も生きやすくなるんではないでしょうか。

・・・となると、楽器やら、CDやらの値段もぐ~んと上がると思うので、自分で自分の首を絞めることになり、それはそれで困るんですが、こんなことじゃぁ、そうでも言ってみたくなりますわな。

消費税法規通達集―平成19年6月1日現在

とはいえ、パンのみにて生きるに非ず。
生きるのに必要
と、
生存するのに必要
は、
意味が違ってきつつ、二重らせん構造のようにねじり鉢巻なので、難しいですね。


Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です