アメブロ・メンテナンスによりアップできなかった記事。

昨日は冬枯れたエンディングだったので、その流れを引き継いでの
枯葉更新。

なんつうか、この季節の「ご近所さん集合お掃除」といえば、枯葉を拾うのが常なのですが、これは掃除しなかったらどうなるのかな?とよく思います。

どこかに吹き溜まってエライことになるのだろうか・・・。

あいや、掃除せんでもイイやん、とか言ってるわけでなく、単純な疑問です。

結局、地面という地面が舗装されたがゆえに枯葉の終着点がなくなってしまったのだろうと思いますが、それについてどうこう言うつもりはありません。

ただ、例え舗装されてた道だとしても、枯葉がわんさか落ちている中を、ワッサワッサと足で掻き分けながら歩いてみたいな~と思い・・・、

やってみた。

歩いて20分程でちょっとしたお山へいけるのです。
この日の葉っぱ構成は、イチョウ・メインで紅葉トッピングですか。
掻き分け掻き分けしてみるだけで非常に面白い。

見上げてみてもいい感じ。

・・・ふむ、携帯カメラでは限界がありますな。

ビートルズでおなかスッキリ―胃腸のはたらきを改善する音楽療法/松生 恒夫


Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です