カホンワークショップ・アローン、無事終了しました。全くのオープン単発イベントで、低学年…

カホンワークショップ・アローン、無事終了しました。 全くのオープン単発イベントで、低学年3名、幼児10数名、乳児3名、生後四ヶ月(!)一名&その親御さんという、ランダム構成でしたが、なんとか盛り上がりました。 私のこういうキャラ部分をご存知ない方は、「ほんま〜?」とニヤニヤしてらっしゃると思いますが、どっこい、結構向いてるんちゃうかな?と思う今日この頃です。 その後、夜間の4時間音合わせは中々応えましたです。 泥のように眠りましたが、ここの所、早起きです。 水モノ関係が高じて、春の終わりから丘園芸に手を出しています。 挿し木でグランドカバーのハツユキカズラや、フェンス越しのモッコウバラを増殖させたり、誘引したり、オリーブ植えたりしてます。 先日は電線に庭木が到達したので、画像の木登りをして、プチ伐採…というか、切り詰めしてみました。 こちらに住み出して6年目になりますが、ノーメンテだった植物を徐々に、しかし確実に整理し出してます。 ただ、水草から入ってるので、花にはあんまり興味がありません。 とどのつまりが、インスタがマイブームです。 ブログをものしていた時の癖で、文章が長くなるのがたまにキズですが、マイブームが去ると、またパッタリと音信不通になるので、それまで暫しお付き合いくださいませ。

Kazuto Kimuraさん(@kimpapa1976)がシェアした投稿 –



Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です