って、此処にかいてたら密やかでもなんでもないのですが、ついに買ってしまいました。
- 禁煙セラピー―読むだけで絶対やめられる (ムックセレクト)/アレン カー
高野の兄さんがこれを読んだらタバコに執着しなくなったと言ってはったので、ちょっと手を伸ばしてみたんです。そして、これを読んでやめた方は確実に存在している。
- 何がどうなってそうなるのか・・。
因みに、何故今まで手を出せなかったかというと、
「これを読んでやめれなかった時に、自分のダメさ加減を思い知らされるのではあるまいか」
というような恐怖感であったり、
「自己暗示をかける本?」
という事であれば、そんな他者からの思惑に操られるのはいやだな、とか、なんかそんな感じです。
ま、しかし、百聞は一見にしかず、いっちょ眺めてみましょうかと。
・・・と思ったのが数ヶ月前、そこからは虎視眈々とヤフオクに出品されるのを待ちました。
というか、こんな感じで、いつでもヤフオク的には出品されているのですが、何を待っていたかというと、「出版された年代が希望に合致するもの」、です。
アマゾンのカスタマー・レビュー(5つ目のレビュー)によると,どうも内容が改変されている模様。
何となく内容が物足りなくなっているようなのです。
で、調べてみたところその原因は後発の『女性の為の禁煙セラピー』へ移植されている内容があったりするようで、『女性の為の・・・』が2003年に発行された本なので、少なくとも2002年以前に発行されたものを買わなくちゃ、と思ったのです。
しかし、『禁煙・・・』はベストセラーだけあって、かなり版が重ねられており、店頭のものはもちろんヤフオクに出品されているものでも2002年より以前に発行された部は、なかなか発見できませんでした。
が、先日ついに、2000年に出た物を発見。
即落札、というわけです。
しかし、これも確実に改変以前のものかは開けてみないと分らないですが。
前述のレビューにより、抜け落ちた部分の記述がどんなものかは特定できているので、その辺の同定は可能だと思います。
また、この本は「本当にやめたい人には有効だが、本当に好きな人には役に立たない」という至極ごもっともな意見も散見できまして、結局最終的にはやめる意志の問題になってくるという、元も子もないお話ですが、「読むだけで絶対やめられる」といううたい文句は、どこか魔力的な響きがあるのでいったい何が書いてあるのか、検証してみたい気もあり・・・。
という訳で、寝る前にちびちび読んでみようかと思いますが、ワタクシ読書しながらタバコを吸うのが好きなので、とりあえず補充しに行ってきます。
SECRET: 0
PASS:
ちょうど一年くらい前の話だけど、これ書いた人、肺ガンで死んだんだって!因果なものよのう
SECRET: 0
PASS:
ええ~肺がんて・・・。
昨日頭の方ちょっと読んでみたら、30年間・60~100本/一日 吸ってたって。
3~5箱?
体から抜けきらんかったんかな~。
ホント、因果やな~。