本日「ぽんぽこ楽音」produced by 山下ジュン、にて演奏。
愛知県は半田市というところの文化センターでした。
子供さんが主役!のイベントにて・・・。
スティールパン、7弦ギター、それから今回はおやすみでしたが、笛各種を奏でるヅメちゃん、それから打楽器色々取り合わせて3人と、中々に面白いですよ。
座長的には今後も色々アイデアがあるそうで、是非お楽しみに!
さて、そんな我々の晩餐は、山下氏行きつけのとんかつやさん。
とんかつやさんなのにコーチンものも多数あり、まずは、お造りからスタート。
むむ。
やはり撮りなれておりませんな・・・。
ホンマはもっとうまそう&うまかったのですよ。
つづいて・・・、
あかん。
やっぱ画像収集が甘いのね・・・。
つうわけでこんな画像。
惣酢
と書いてあります。
調味料入れです。
そうず?
何やら、ご当地調味料の匂いがしますが、実際はソースの匂いがします。
「ソース」
でした。
何かいわれがあるかいな?
あったらブログネタに良いな。
と思いましたが、そもそも舶来のもんすから、当て字ですわな。
↓
因みにウィキ。
でも、たまねぎの「葱」+調味料をあらわす「酢」ですから、良く出来てますな。
ふむ。
どうも着地点が見つからないので、本日はこのあたりで・・・。