明けましておめでとうございます。

本年も、どうぞ宜しくお願いいたします。

昨年までの3年間は非常に運勢が悪く、今年から3年は良い年のめぐりということなのですが、どうなりますことか毎日を過ごす中で、その真偽のほどを確かめたいと思っております。

さて、年末は何かといそがしく、結局大掃除的なものに着手できなかったので、新年早々「いっちょやったるで~」と思っておったのですが、正月にそういうことをするのは良くないという御話を聞きまして、多少ブルッております。
新年、神様をお迎えするにあたっての掃除というのは、「鬼は外」的な状況が生まれるということです。

困った・・・。

験担ぎ、或いは、迷信といった割り切り方も無いでは無いですが、例え意味がわからずとも、そういった伝承されているしきたりとか行事とか、そういったものについては、なるべく従いたいと思っている私、ちょっと思案中です。

ありゃ、時計を見ればもう5時ではないですか・・・。
一応、年の変わり目からこの方ずっと起きておったのですが、どうも、「寝るー起きる」というステップを踏まないと、新しい朝が来た実感が持てないような、そんなような気がしますので、一旦床に入ります。

あらためまして、

この一年・・・といわず、これからずっと、皆様にとって良い年月が巡りますように・・・。


Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です