最近の趣味はといえば、アイロンがけです。
年末辺りから、ネクタイ・ジャケット-スタイルが気に入ってる私としましては、クリーニングは面倒なので、洗濯&アイロンでやり過ごすことに。
節約にもなりますしね。
で、やってみると、これがなかなか楽しい。
シワシワからスピッとキレイになっていくのが気持ちいいのです。
そんな訳で、特にシャツに限らず、かけれそうなものは取りあえず施術する次第ですが、これは、髭を抜いたり、毛穴が開こうがお構いなしに「毛穴すっきりパック」をやる、性癖に相通ずるような気がします。
多分、卑近なカタルシスみたいなもんかと。
…と、どうでもよいことを書きながら電車の中。
今日は「まんにゃわ素」のリハーサルに。
明日はそのライブです。
右の方をクリックしていただくと、詳細が出ますので、是非お越しください!
あと、近況としましては、子供さん対象のパーカッション教室の御依頼を頂いたので、その教材として、ミニなカホンを量産してます。
2畳ほどのスペースが作業場となるので、アレしようと思ったらコレを片付けて…、といった案配で、なかなか進まないんだな、コレが。
携帯から送ると画像が寝る症状があるので、そのようになっているかと思いますが、ニス乾燥の様子です。
棚は、年明けの楽器置場大改装後に出た廃材を組み合わせてやっつけました。
エコかつエコなので、これがホントのリサイクル。
といった具合です。
SECRET: 0
PASS:
すごい!
知恵あり技ありアイロンありですね('-^*)/
アイロンは家事の中ではかなり楽しい部類です。
でも、時間は結構かかります。
がんばれ~!!!
SECRET: 0
PASS:
なるほど、一般のご家庭ではお父さんのシャツとかが多いし、時間がかかりますよね。
僕はゆうても、シャツ現場は少ないので、趣味とかいえるんですね・・・。
でも、アイロンもの無理から探してがんばります!