5日ぶりに更新作業をしております。
少々忙しい・ブログ更新のモチベーションの低下・アクセス&ランキングからの解放、と言った理由により、以前のように、「なにはなくとも更新!」という気概がなくなりました。
コレは良いことだと思います。
気が向いたらこそこそと更新して、カレンダー上は記事が沢山あるように見える。
時間軸を縦横無尽にいじくりつつ、ブログ活動をしようと思っております。
そんなこんなで、今日は期日前投票に行ったり、車の修理に行ったり、各種支払いの段取り、溜まっていた雑事などなどをこなし、一息ついてブログ更新であります。
期日前投票については、今回の選挙については1000万人が行なっているそうで、1千万/一億 ですから、それだけで、投票率10%ゲットで、かといって、期日前投票数が多いときは投票日のそれが少なくなると言うような事もあるそうです。
会場によっては投票締め切り時間が繰り上げのところがあるようですので、駆け込みで投票所へ行ったら終了していた、と言うこともあり得、注意が必要なそうで。
因みにこれ、有権者への周知は特にされないようなので、当該の投票所はどうなのか、要チェックです。
そうする事で得する人がいるってことですね。
「そうする事で得をする人がいる」と言う情報を流す事で得をする人もいるわけで、その辺を考え出すと、なにがどうやら・・・といったところですが、
損をするのはそれを知らずに投票できなかった人
と言うのは確かなようでありまして・・・。
エグいことするな~、と思うわけなんでありますが。
因みに、東京・大阪では時刻の繰り上げは無いというような記述を何処かで読んだ記憶がありますが、未確認です。
閑話休題。
先日、不燃ごみの日に、壊れたオーブン・トースター出しにいったんですが、収集車が来る前に廃品回収をしている方に、譲ってくれと言われたので譲ったのですが、
「使えませんよ」
と言ったところ、
「はい、いいんです」
とおっしゃる。
電化製品には、少量(微量?)の金や、レアメタル が使われいて、それを抽出して売る、と言うようなことを何処かで聞いた覚えがあって、それかな~、なんて思って、「レアメタル・トースター」とか、「レアメタル・オーブン」とかで検索してみましたが、思うような成果は上げれず。
深追いは止めました。
理数系全くダメですしね。
それよりも、持って行ってくれると分っていれば、ゴミ券貼らずにすんだのに残念。
アレは一度貼るともうダメ。
苦苦苦・・・。
閑話休題。
先日、盆踊りで地域と密着してきましたが、翌朝は櫓やら提灯やら竹やら、会場のありとあらゆるものの撤収作業に参加してきました。
まず、盆踊り当日はアトラクションを担当しましたが、動きとしては、屈伸運動の繰り返しがメインでして、それを3時間休み無しで繰り返しました。
翌日の撤収作業は、いわゆる撤収作業一般の動き(説明不足上等)。
でですね、中年ともなりますと、
筋肉痛は中一日でやってくる。
質の違う筋肉痛が日を分けてやってきて、体は正直だな~と。
因みに、腐っても太鼓叩き、上半身は一切痛みなし。
足腰はガタガタ・・・、と。
繁忙期はウォーキングする余力がなく、間欠跛行(詳しくは腰痛関連 へ)が再びやってきております。
以上羅列型エントリをお届けいたしました。