嘘です。
行ったのは、うつぼ公園近くの、Chovi Chova 。
ブラジル音楽専門店です。
そこに、ノルデスチ出身のジョゼ・ピニェイロ さんが、演奏で来られていて、
ジョゼ・ピニェイロ (歌、ギター、話)
赤松洋一 (カヴァキーニョ、パーカッション)
梅田”ぺー”麻美子(フルート)
山田裕(7弦ギター)
Q-Tchan(パーカッション)
ゲスト:ユミ・ピニェイロ (話)
こういった編成でのライブがあったのですが、北摂サンバ商店やぽんぽこ楽音でご一緒した、山田裕氏のお誘いにより、飛び入りで演奏する機会があったのです(というのは先日のエントリで書きましたが・・・)。
で、この日はもう一人、ラテン・パーカッショニストの徳治郎くんも参加であると聞いた様な気がしたのですが、僕の勘違いだったんでしょうか、これなかったようで、飛び入りが飛び入りでなくなって、結局全曲演奏に参加したという次第で・・・。
ノルデスチの多彩なリズムに触れた一夜でした。
もちろん他の方々の温かいサポートがあってはじめて演奏する事ができたのですが、
それにしても、「うた」というのは、凄いな~、と。
ただただ、聞き惚れておりました。
あんまり詳しく書いてしまうと、あれなので、ジョゼさんの今後の来日公演スケジュール (関西分です。それ以外の地域はジョゼさんの名前に貼ったリンクでご確認ください)、興味を持たれた方は是非チェックしてください!
で・・・また、お店の方々、常連のお客様方の温かい事!
まさに、実りの秋、
・・・そして食欲の秋。
小物オンリーの運搬だった為、久々に飲んで打ち上がれた夜でした。
SECRET: 0
PASS:
文字色が何故にこんな色なのか不明。
直りませんでした。