第17、18、そして、書いているのは19日目です。研修旅行もスペインを発つ日になりました…

第17、18、そして、書いているのは19日目です。 研修旅行もスペインを発つ日になりました。 一昨日の朝ヘレスからマドリードへ。 4時間特急列車で降りたところは、大都会。 小さな田舎街からのギャップは中々大きく、大学受験でおのぼりし、新宿駅から出られず苦労した思い出がよぎりましたよ、大都会。 そして、ヘファ・みゆきに近場をスピード案内して頂き、蚤の市、スペイン広場(おんなじ名前のモノ多し)、おススメショップなどを行脚。 お宿は、ヘファの長年のお友達の経営するホステル・アルボルへ。 こちら、お客さんは日本人オンリーという場所で、私のような初心者には有難い場所でした。 そうそう、歩いてすぐにテアトロ街があり、ライオンキングが上演中だったのですが、着いた日はもう始まっていて、次の日は…月曜休演!! …そう言えば、そうでしたね…無念。 飛び立つ前の1日半は楽器屋巡りと観光は諦めました。 いささか、マドリードの時間は流れが早い(※個人の感想です)。 〜〜〜時は流れて。 現在、空港で時間つぶし中です。 行きは全て、姉さん方の金魚の糞と化しておりましたが、帰りは1人です。 それでも、これまたヘファのお友達が、空港バス乗り場まで送ってくださいました。ありがとうございました。 色んな方々のお世話になりながら、方向感覚と数字の感覚が絶対零度の私、帰路までたどり着きました。 ありがとうこざいました。 何とか、この旅を今後の演奏に活かすべく、精進して参ります。 ひとまず、このシリーズ終了です。 また、お目にかかれますよう、頑張りますm(_ _)m 追伸:こちらで購入したカホンは、ケースに入れると微妙に機内持ち込みサイズを超えるので、様々な策を弄しましたが、結局、ケースに入れて普通の状態にしたらすんなり、通ることができました。 謎。

Kazuto Kimuraさん(@kimpapa1976)がシェアした投稿 –



Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA