課題曲がありまして。
そういえばLPレコードで持っていたなと、プレイヤーへ。
つい先日買った、『太陽のユートピア』 byパティがターンテーブルに乗っけたままだったので下ろしてっと。
聴いてみたら、早送り。
パティはシングルだった為です。
気を取り直して、33回転。
むぉ~にょむぉ~にょ~と聴くに堪えないコード感になったのは何故?
・・・ま~、たぶん寿命だと思われます。
回転数間違えが引き金となって、構造はよく知りませんがギアみたいなものが狂ったのでしょう・・・。
しかし思えば、元町高架下商店街の中古家電屋から、十数年前に5000円で買ってきたこのレコードプレーヤー、よく働いてくれたものです。
それ用で無いのに、DJまがいの操作をされたり、なかなかにきつい事もあったでしょう。
日本の家電にセットされている、「ある程度の年月を経ると故障する」というプログラムが発動される事もなく、よくやってくれました。
深く感謝をしながらも、お別れしなくてはなりますまい。
・・・ここから話題を転換していく予定でしたが、眠くて眠くて・・・。
おやすみなさい。
SECRET: 0
PASS:
朗報です。条件はありますが、普通に3万ほどならGETできます。
http://tamotamo.net/mote/