3連ちゃん靴ネタはどうかと思いますが…。

いや、速攻返品って言うか返金してもらいに行きましたね。

バイクで転倒でもしたんかいな? というくらいものすごい壊れ方だったので、本当にちょっとはいて壊れたのかどうか店の人に疑われるんではないかと、なぜか、こっちが負い目を感じたりなんかして、

「全然履いてないのに割れたんです」の類のことを饒舌に語ったりして、ありゃ、それが更に擬似クレーまーみたいになってない???みたいな。

胸をはって「一言物申す」くらいの状況であるのに、なぜかこちらがお願いしてるみたいな感じになって、調子が狂いますわ。

いや、それより、靴がいるんだってば。

そこで、今日はちょっと早めにでて、靴を探しましたね。
入り前の一時間で7店舗ほど品定めに奔走して、

ぃよし!

結構得獲物を手に入れることができました。

イタリーものでっせ~。

せやけど、やっぱお店っていいですね。
やたらとネットで買い物することが多くなってきていたのですが、店頭で好みを伝えたりコミュ確かな知識をもつスタッフさんとコミュニュケーションのしながらお店で買うってのもいいものですね。

いや、断じて、美人店員に買わされたされたのではない、ということだけはご承知おきください。

くつくつあるけ (福音館 あかちゃんの絵本)/林 明子


Pass the pulse!

2件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    やけに派手な演出する靴に遭遇してしまったのですね~(@_@)
    ありえない壊れ方をしたときは、身代わりになったのかなと、とりあえず納得させます。
    イタリア製の靴はどんなのでしょうか?
    興味津々です!

    あと、林明子さんは私の憧れの絵本作家さんなのです(*^▽^*)

  2. SECRET: 0
    PASS:
    コメント有難うございます!

    イタリア製のやつ、いたってシンプルなショートブーツです。クラークスのみたいなやつ。

    履き心地はやっぱスニーカーにはかないませんが、良い買い物でした。

    >林明子さん・・・
    そうなんですか、僕はここに載せるリンクはほぼ語呂合わせなので読んでないんですぅ~。

    また、チェックしときます!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA