続き。

直前のエントリに引き続いてくどいようですが、たった今出たデータによると、ニンジャが26、アメブロが105(共にユニークアクセス)・・・。やはりおかしい。

・・・ま、それはさておき、やはり直前エントリ②について書き忘れましたが、かの愛車はジレラ・ランナーVXR-180


180CCのバイクであります。

この前、シャンゴの面々と話をしていて、180では高速道路に乗れないといわれたのですが、私乗っておりました・・・。

その前に乗っていたピアジオのPX-200でも乗ってたし、全然意識してなかったのですが(料金所も普通にスルーできましたし)、

ちょっと調べてみますと・・・、

乗れますやん

それはさておき、ランナーというバイクは2ストが人気なのですが、私は信号待ちからのスタートダッシュには何の興味も無いので、適度な加速と高速道路でも特に不都合を感じないこのバイクが好きだったのです。

新御堂もギュンギュンいけたし。

まだ、大阪中央卸売市場で牛蒡&ターレット &フォークリフトと格闘していた頃、未明の新御堂を、寝ぼけ眼だった為気づかずに、あたかも珍走団の一員に加わったかのように、彼らの隊列の一部となって走行してしまい、更にそれに気づいた瞬間離脱(逃走)を決め込んで共にダッシュした、戦友でもありました。

が、ここ数年は出動回数が年に3回ほどになってしまったため、私の元から去っていったのでありました。

走らないバイクは、叩かれない太鼓と同じように、どんどん朽ちていくのみなのです。

ここでこのまま居るよりは何処かで走っている方が彼の寿命も延びるであろうと。

さらば・・・。

元気でな・・・。


Pass the pulse!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です